Modeling Forum 2005 参加レポート

PDCに行けなかった代わりじゃないですが、Modeling Forum 2005に参加してきました。
事前登録者は無料という不思議なイベントで、主催はUMTPというUMLの団体です。
参加目的としてはSOAの勉強と、仕事柄Microsoft系の話ばかり聞いているので、
たまには違う世界の話を学びに行こうというものです。

Modeling Forum 2005(9/15〜16)
http://www.idg.co.jp/expo/mdl/


【基調講演】
モデリングの必要性とオフショアとの関連が説明されていましたが...
そもそもオフショアの必要性ってどうなんでしょう?
というかオフショア以前に、設計者とプログラマの役割を分ける必要性って何だろう?と思います。
モデリング(設計)は、良いコードを書くために必要な手段であって、
モデリングのおまけでコーディングがあるのでは無いと思います。
設計者とプログラマを分けると、そこにコミュニケーションギャップが生じて
バグを生み出す要因にもなるでしょう。
人間は完璧なモデリングを出来ないという前提で考えないと駄目じゃないかな。

それとモデリングしかやらない人に価値はあるのか?という疑問もあります。
現在オフショアで実装をしている韓国や中国の企業が、
将来要求開発やモデリングをやり始めたら間違いなく日本の企業は負けるでしょ。
モデリングしかやらない高い企業よりも、モデリングもできて実装も出来る、
より安い企業を選ぶのは至極当然だと思いますが。。。

今後技術者として生き残るためにも、実装スキルとモデリングスキルの両方を伸ばす必要性を感じました。


【セッション感想】
たくさんのセッションを受けましたので、面白かったものをいくつか取り上げます。

「情報システムのパラダイムシフト」
 KDDI株式会社 情報システム本部長 繁野高仁氏

大変貴重なお話を聞かせていただきました。
特に物事の本質を見極めるための「もの・こと分析」の話が面白かったです。
モデリングするのは、「要(かなめ)のもの」と「要のこと」で、
変化の少ない本質を見極めるのが重要だという話です。
間違いなく今回のイベントのベストセッションです。
繁野さんの講演があれば是非一度聞かれることをお勧めします。
UML団体主催のイベントにも関わらず、『モデリング手法はいろいろあって、
よ〜わからんけど、そもそもモデリングが何故必要か考えたほうがいいんじゃない?』
と言い切るところがかっこよかったです。もう拍手喝采(私の心の中で)、いや〜しびれました。
他にも色々と良いお話聞けました。ブログでは書き切れないです。
マインドマップでメモってたA4紙が隙間無いぐらい埋まりましたよ。
それとセッション内で紹介されてた本が下です。さっそくAmazonで注文しちゃいましたw

もの・こと分析で成功するシンプルな仕事の成功法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4526051993/qid=1126868571/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-4626035-8130749


「ビジネスモデリングからSOAモデリングへ〜SOA設計の現状と課題」
 株式会社オージス総研 大場克哉氏

このイベントに限らず、今まで聞いたSOAのセッションの中で一番共感できる内容でした。
やはりベンダの方のSOAの主張は、ある程度色が着いているのでフィルタリングして聞かないといけないですね。
その点、独立系の会社の方の意見は脚色の無い貴重なものだと思いました。
セッションの中で、SOAでも同期/非同期を意識しないといけない、
サービスの粒度は文脈を考えないと難しい、といった貴重な意見を聞くことが出来ました。
また展示ブースで、大場さんとちょっと立ち話させてもらったんですが、そこでも色々と勉強になる話を聞けました。
教えていただいたオープンソースのESBである「Mule」を今後調べてみたいと思います。

OpenSource ESB Mule
http://mule.codehaus.org/


「ユーザ中心の設計」
 The Seasar Foundation ひがやすを氏

え〜、XPJUG夏祭りで同じ話を聞いたのですが...XPJUG申し込み前にこのイベントに申し込んでいて、
結果だぶってしまいました。でも、無駄ではなかったです。
同じ映画を2度目観ると違った発見ができるように、前とは違って余裕をもって聞けてよかったです。
ひがさんと目が合ってしまったので、ストーカーと間違われても困ると思い、
簡単に挨拶だけさせてもらいました。ひがさん失礼いたしました...(^^;;
非機能要求について聞きたかったんですが時間が無かったので、またの機会にお聞きしたいと思います。


他にもいくつかあったのですがスペースの都合で割愛します。
なかなか充実した2日間でした。PDCに行けなかったのが逆に良かったかも。

最後に、展示会場内で抽選があって特等がなんと「iPod nano」!だったんですが、
私の3人前ぐらいの人がiPod当たって、私はハズレのMicrosoftロゴ入りボールペンでした...
何本も持ってるよ、このボールペン...orz