2006-01-01から1年間の記事一覧

.NETでのメール送信とRFCに準拠してないメールアドレスにはまるの巻

やられました... 以前書いたメールの文字化けテストでメール送信は大丈夫かなと思ってましたが甘かったです。以前の記事 http://d.hatena.ne.jp/takakuro/20060816 何が問題だったかというと、世間にはメールアドレスの"@"より前の部分に"."が連続していたり…

@IT/Insider.NETにてビルドの自動化記事公開

わたくしめが書きました記事が@ITさんにて公開されました。@IT/Insider.NET NAgile連載第四回 「ミッション:ビルドを自動化セヨ」 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/nagile/nagile04/nagile04_01.htmlかな〜〜〜り内容の軽い記事になっちゃいましたが(笑…

Yahoo! Widgetのウィジェット

ヤフー・ジャパンからウィジェットがいくつか公開されてたので試してみました。 元ネタ http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20221007,00.htm?ref=rss Yahoo! Widget http://widgets.yahoo.co.jp/ 地図情報のウィジェット、カレンダーのウ…

aiNoteベータ版が公開されました

弊社HPにてフィーチャ・ダイアグラムを記述するためのツール「aiNote」が公開されました。Archway HP/aiNote http://www.archway.co.jp/tabid/84/Default.aspx元は「ArchStudio」という名前に仮決定していたんですが既に同名のソフトが存在するということが…

Windows LiveガジェットのSDK公開

公開されているみたいです。元ネタ http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20215847,00.htm?ref=rssVSで開発できるみたいですね、面白そう。ついでにhttp://vistacon.jp/コンテストもやってるみたいなんでチャレンジしてみる、と宣言。JavaScri…

SSLモジュールとGoogle Analyticsモジュールの組み合わせ

DotNetNukeでもSSLを使用できますが、Google Analyticsモジュールを使用している場合SCRIPTタグにhttp://でのURLが埋め込まれているので、IEで開くと警告のダイアログが表示されてしまいます。Google AnalyticsモジュールのGoogleAnalytics.jsファイルの中の…

G-MAILがサインアップ制に

招待制からサインアップ制に変わったそうです。元ネタ http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20208887,00.htm?ref=rssグッドニュースですねー。 まだアカウントを持っていない方は一度お試しになることをお勧めします。

TechEd 2006でのNAgile関係セッション

来週のTechEd 2006横浜でNAgileに関係するセッションがいくつかあります。8/29(火) 16:40 - 17:00 NAgile.com NAgile Live!!- アジャイル開発のススメ - 9 月 1 日 (金) 13:30 - 13:50 翔ソフトウェア (Sho's)、VB.NET と C# でデザイン パターン NAgile S…

MSBuild Community TaskでのIIS関連のタスク

anduさんがブログで紹介されていたMSBuild Community Taskを使ってみました。MSBuild Community Task http://msbuildtasks.tigris.org/さっそく問題にぶつかったのがIIS関連のタスクです。何故か現在のバージョン(v1.1.0.145 2006/8/22時点)ではMSBuild.Comm…

Cruise Control.NETでビルド結果のEメール通知

今日は久しぶりにCCNET(Cruise Control.NET)ネタです。 ccnet.configファイル内にEメール通知を行うように記述できます。その注意点をまとめておきます。ccnet.configの例 <cruisecontrol> <project name="プロジェクト名" publishExceptions="true" > <publishers> <xmllogger /> </xmllogger></publishers></project></cruisecontrol>

NUnitのテストコード自動生成ツール

興味深いツールをみつけました。NUnitのテストコードを自動生成してくれるツール、その名も「NUnitGenAddIn」です。テストコードが無い既存のコードに対してテストを追加する場合に利用するものだそうです。 NUnitGenAddIn http://developer.novell.com/wiki…

MSBuildのリスト項目の注意点

リスト項目ではまりました... 何ではまったかと言うとリスト項目のワイルドカードが展開されるタイミングです。例えば下記のようなリスト項目。 <ItemGroup> <TestFiles Include="C:\TestFiles\**\*.*" Exclude="" /> </ItemGroup>実際にMSBuildで実行した際には、プロジェクトファイルが「読み込まれた時点」でのファイルパスで展開される…

.NET2.0でのメール送信と文字化けのテスト

お仕事で作った.NET2.0アプリのメール送信と文字化けのテストを行いました。さすがに文字化けのテストはテスト駆動開発というわけにもイカンので、実際に自分の目で見て確認しました。面倒だけどしょうがない。 メール送信の実装のポイントは、MailMessageク…

Enterpirse Library Crypto Application Block記事

Ichikawaさんの記事が@ITに公開されたます @IT Enterprise Library概説「暗号化機能を簡単に実装しよう」 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/entlib/entlib08/entlib08_01.html Enterprise Libraryの日本語情報って本当にすくないので、非常に貴重な情報で…

@IT/Team Systemのテスト機能記事

tsuneさんこと、d:id:NAgilerさんが書かれた記事が@ITに公開されています。 @IT連載:VSTSの単体テスト機能は本当に使えるのか? 第1回 Team Systemのテスト機能の実際 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vststester/vststester01/vststester01_01.html 第1…

MSBuild Wizardなるツールを作ってみた

.NET2.0のWindowsフォーム開発のお勉強もかねて、MSBuild Wizardなるツールを作ってみました。どういうツールかというと、MSBuildのプロジェクトファイルをGUI上から実行できるというものです。プロジェクトファイルを作るためのウィザードではないのでご注…

DotNetNuke 4.3.4インストールするも・・・

DotNetNukeの最新バージョン、4.3.4が公開されてました。http://dotnetnuke.com/tabid/125/default.aspx社内ポータルサイトで、まずアップグレード用パッケージからアップグレードしようとしたら オブジェクト参照できない・・・例外発生。あひゃ(>_駄目だこ…

リーンソフトウェア開発

W杯も終わったことで読書も再開いたしました。リーンソフトウエア開発?アジャイル開発を実践する22の方法?作者: メアリー・ポッペンディーク,トム・ポッペンディーク,平鍋健児,高嶋優子,佐野建樹出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/07/23メディア: 単行…

ケント・ベック来日講演 9/6

XPの父であるケント・ベックが来日されるそうです。AGILEフォーラム 2006 http://www.javaworld.jp/event/agile2006/速攻で申し込みました。めちゃめちゃ楽しみだー。

SQL2005へsaで接続するとタイムアウト発生

今日は謎の(しかも嬉しくない)現象に遭遇しちゃいました。。。SQL Server 2005に接続する際、開発が楽なので普段からSQL認証でsaで接続してます。今日は昼過ぎあたりから突如、接続タイムアウトが発生し接続エラー発生。原因追求で開発が止まっちゃいまし…

Team Foundation Serverでのチームプロジェクト削除追記

先日書きましたチームプロジェクトの削除方法に追記します。チームプロジェクトの削除方法 http://d.hatena.ne.jp/takakuro/20060720/1153359924チームプロジェクトを削除したんですが、その後もTFSのサーバの空きディスク容量の不足で意味不明なエラーが頻…

Team Foundation Serverでチームプロジェクトを削除する方法

会社のTFS上で不要なチームプロジェクトが増えてきたので削除しました。以前、Fujiwoさんのブログに削除方法を書かれていたのを覚えていたので、そちらを参考に。Fujiwoさんブログ:Visual System Team System Tips: チーム プロジェクトの削除方法 http://b…

Outlook 2007でGTD

これは技術メモでは無いですが。。。 LifeHacks PRESSでも紹介されていたGTD(Getting Things Done)をOutlook 2007で行う方法が紹介されてます。http://blogs.msdn.com/melissamacbeth/archive/2006/07/19/671821.aspxGTDを初めてやる方は、紙に手書きでやっ…

Team Foundation Serverのバックアップ・リストア

情報がでていました。元ネタ http://blogs.msdn.com/echarran/archive/2006/07/19/671606.aspxTFSバックアップ方法 http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms253070.aspxTFSリストア方法 http://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms252458.aspxTeam Fo…

.NET3.0 Jun 2006 CTPをインストールするも...

あえなく撃沈。 下記サイトも参考にして、フルパッケージでインストールしてみたんですが WFのインストールがうまくできない...WFのサンプルも開けないし。 WPF, WCFはインストールできているみたいです。.NET Framework 3.0 FAN Wiki http://wiki.wince.ne.…

Visual Studio 2005 パフォーマンス分析ツールを使ってみる

存在だけは知っていたVisual Studio 2005 パフォーマンス分析ツールを使ってみました。 ちなみに、Team Edition for Developersの機能ですので、 普通のエディションでは使えません。残念。使い方がすぐには理解できなかったので、ヘルプを読みつつ勉強。 ヘ…

NMock2.0の説明資料とサンプルコード公開しました

NAgile.comにて、NMock2.0の説明資料とサンプルコードを公開いたしました。NAgile.com/N*ツール/NMockページ http://www.nagile.com/nuke/Default.aspx?tabid=79旧バージョンのNMock1.1と記述方法が変わって、より理解しやすくなっていると思います。 この記…

過去の日記を整理中です

NAgiler航海日誌の旧コンテンツを整理中です。 カテゴリー分けが消えちゃったので、カテゴリーを整理してるのと お勧め書籍については、はてなの「はまぞう」機能を有効利用しようと思います。まだまだ、はてなを使い慣れていないので、 こんな機能あるよと…

NAgiler航海日誌v2

...と一見大げさなタイトルをつけてみましたが、 はてなへブログの移行を行いました。 新しいコンテンツはこちらへ投稿していこうと思います。また、旧コンテンツも移行してあります。 ただし、移行の過程でコメントが抜け落ちちゃっていますが。。。 (せっ…

ArchStudioの情報公開

弊社で開発中の製品の情報を公開しました。その名も、「ArchStudio」です。Archway HP - ArchStudiohttp://www.archway.co.jp/tabid/84/Default.aspxどういう製品かというと、ソフトウェアファクトリーで必要となるソフトウェア・フィーチャー(特徴・特性?…